これまで新車といえば、購入する側がわざわざディーラーまで足を運んで見に行くのが一般的だった。
というか今も一般的。
値引きの調整や交渉もあるし、実際見てみないと分からないことは沢山あるのでディーラーに行くのは全然普通のことだ。
でも煩わしい値引き交渉とか、他社に足を運んで競合させたりとか、何日もかけて足で周るのって、オンラインが成熟しきった世界を知ってる我々としてはぶっちゃけ超面倒臭い。
ということで、これら全部をネットで完結できちゃうサービスが稼働している。
まあ、時代的に当然といえば当然だ。
MOTA:モータ(旧:オートックワン)の「新車一括見積もりサービス」がかなり使える
※オートックワンが「MOTA」に社名変更
オートックワン株式会社は、2019年9月1日を以て、「株式会社MOTA(モータ)」へ商号変更いたします。
なお、商号変更に伴う組織変更等はなく、これまでと変わらぬサービス提供をお約束いたします。
まずは下記サイトを見てみてほしい。
MOTA(モータ)の新車見積もりサービス
https://autoc-one.jp/newcar/
シンプルなHPですが、知りたい情報がほぼ全部詰まっているのでササッと目を通せる。
概要を簡単にまとめると、
「既に全国4,000社の自動車ディーラーが登録していて、欲しい新車が実際どれくらいで買えるのか、ネット上で見積もりを出してくれる」というもの。
登録するのは「メーカー&車種名」「郵便番号」「メールアドレス」「氏名」「電話番号」「住所」で、あとは見積もり方法や下取り車の有無、購入希望時期や必要に応じて予算なども備考に記入可能。
個人情報は入力しないとだけど、どっちにしても新車購入する時は必要になる項目。
ちなみにしつこく電話がかかってくるとか一切無いような仕組みになっている。
新車購入に必要な内容がほぼ全部オンラインで完結可能
新車購入の際には、店舗で行うと営業マンに言われるがままに導かれてどんどん進んでいくイメージだが、オンラインの場合は一つずつ自分で確認しながら手続きが踏める。
支払総額や諸費用など一番重要な見積もり金額はもちろん、複数社のメーカーを見積もり比較できたり、マイページで価格交渉やオプションなどの商談もできたりと。
ディーラーも4000社入っていて実績も月間65,000件見積もりが来ているとのこと、ここまでオンラインでできる仕組みを整えてるのはこのMOTAだけ、という状況。
オンライン一括見積もりのメリット・デメリット
足を運ぶことが省けるだけでも結構なメリットになるので、利用料が無料である以上どんなデメリットがあろうともまずは使ってみるのは全然おすすめではあるのですが。
一旦メリット・デメリットを整理しておいた上で使ってみるのが良いかと。
メリット
- ディーラーに行かなくてもいい
- 競合他社にも行かなくてもいい
- どれくらいの値引きを出してくるのかメールで分かる
- 全部文字にして残る(言った言わない問題)
- 実際に本気で買うときには比較資料として他社でも使える
特に4とか5は使える要素になりえるかと。
あとで「あれ、あの部分どうなってたかな?何を営業マン言ってたっけ?」とかは文字に残るのでいつでも見直せる。
そして買う買わないにしてもどれくらいで買えそうなのかが把握できる上に、いざ本気で買おうと決めた場合は、比較材料として他社の交渉にも使える。
このあたりが大きなメリットに成りうる。
とにかく自分のペースで進められるっていうのは、あーだこーだ言われたり動いたりするのが嫌な人にも使い勝手は抜群に良いのは間違いなし。
あと、推しに弱い人なんかは対面だと納得できてないのについセールストークに負けまくって買っちゃって、あとでもっと安く買えることが分かったりして後悔した、、
なーんてことも現実的に全然ありそうだ。あと交渉事に緊張してできない人とかにも都合がいい。
続いてデメリットも。
デメリット
- 販売店は自分で選べない
- 期待以上の値引きが出ない可能性あり
- そもそも該当地域でディーラー登録されてなければ使えない
デメリットは上記3つ。
ただ、そんな大きなデメリットにはなりえないかな、という印象。
付き合いの深い販売店がある場合は別だが、そもそも大きく値引きしてほしいがためにMOTAは使ったほうが良いので。
で、3番目の「期待以上の値引き」だが、これはディーラー側も買うか買わないかどうか分からない人にはいきなり大幅値引きとか出してこない可能性が高い。
しかし本気の人にはディーラー側も本気になるのは間違いなし。
交渉を重ねたり、その見積もりを持って実際に他のお店に足を運んでみることで解消できる範囲でしょう。
3番目の「使えない」については後述します。
MOTAって大丈夫なのか?一般の人の評判は
MOTA(旧オートックワン)って業界では有名なサイトだが、「あんまり聞いたことないなあ」という人もいるはず。
ネット上で調べてみると、、
オートックワン株式会社と言う会社で、東京都港区に会社が有ります。
まともな会社と言って良いと思います。
出典:Yahoo!知恵袋
ディーラーの知り合いから聞きました。
このサイトは、来店→商談→購入というスタイルからネット見積→メール商談→来店→購入になったものです。見積はいくつ取っても無料です。怪しいサイトではないので安心してください。
出典:Yahoo!知恵袋
実際に新車見積もりをしてみた人の口コミは見つからなかったのですが、一般的な評判としては悪くなさそう。
会社概要は下記。
会社名:MOTA:モータ株式会社
住所:東京都港区赤坂8丁目5番41号 イースタン青山ビル3F
資本金:1億円
設立:1999年6月3日
公式HP:https://autoc-one.jp/corporate/about/companyProfile/
資本金もしっかり、運営自体も約20年と、全然問題ない会社と言っていいだろう。
新車一括見積もりの上手な使い方
恐らく一発目の見積もり相談で希望の値引き額が出るかどうかと言えば多分出ない可能性が高い。
いや出るかもしれないし、そもそも希望の値引き額が適正かどうかという問題もある。
※適正かどうかは雑誌やネットの値引き情報などを事前に把握しておくとよりスムーズ。
で、ここからは一般的に行われている値引き方法と同じだが、買いたいと思っている車のライバル車をまずピックアップ。
このライバル車も同様にモータで見積もりを取る、という具合だ。
例えば、ミニバンで人気の高いセレナを買いたいとしましょう。
セレナのライバル車は、「ヴォクシー」「「ノア」「エスクァイア」「ステップワゴン」が挙げられます。
参考:
この4車種について、セレナと同様に次々と一括見積もりをかけていくといった具合だ。
ウザったい電話やしつこい営業が一切ないので、かなり気軽にネット見積もりできる。
で、この中でセレナよりも安い見積もりを出してきたライバル車種の見積もり金額を、ネットの向こうのセレナの営業マン、つまり日産のスタッフに伝えればよい、というわけだ。
若干面倒くさく感じるが、自分から車で出向いて交渉に行くよりも断然ラク。
あとはメールが来るのを待っていればいいだけだ。
超カンタンでしょ?
さらにマックス限界値引きを引き出すには
ここまでやると結構値引きが大きくなる可能性を上げられるが、さらに限界値まで値引きを引き上げたい場合は、もうネットを飛び出すしかない。
MOTAで見積もりを出してきた会社以外のディーラーに実際に赴こう。
隣の市とか区とか。なんなら都道府県をまたいでとか。
そこで、実際にネットでゲットした見積もりを交渉材料に使って、さらなる値引きを引き出していくリアル交渉を行う。
やれることと言えば実際ここまでが限界とも言える。
ただ、新車の値引きについては、最重要&破壊的効果を生み出す「下取り価格の限界引き上げ」というポイントもあるが。
これ、めちゃめちゃ重要だ。
別記事でしっかりまとめているので、交渉に行く前にはぜひ一読しておくことをおすすめする。
新車値引き交渉、商談方法はどのように行っていけばよいのか、具体的なポイントや実例も交えて深掘りして解説。
著者もやってみた。が、新車見積もりできない…
先程デメリットとして挙げた、「そもそも該当地域でディーラー登録されてなければ使えない」という点だが、、、
著者はアルファードが欲しいとずーっと思っているので試しに入力してみた。
したらば、
目黒区に住んでるんですけど、まあアレか、ちょっと都会だしアルファード取り扱ってるディーラーが無いのかな?ははーん。
と思って調べてみたら、
あれね、トヨペット目黒店さんはMOTA:モータ(旧:オートックワン)に登録してないってことね。。
この辺早く全国くまなくカバーしてほしいところ。
こういうあたり、買取の一括査定の場合出てこないとか絶対に無いからまだまだこれからのサービスといって良いかもしれない。
今後完璧に地域網羅できるよう期待、ってとこでしょう。
ということで、お住まいの地域を入力して該当する店舗がなかったらそこでゲームオーバーなサービスだけれども、ネット上で調べてみると結構使われていることも分かる。
一度は入力して行けるかどうかチェックしてみてはいかがだろうか。
これまで我々ユーザーがディーラーに足を「わざわざ」運んで見に行って値段交渉して値引き引き出して…
さらに他社も回って値段交渉して、、、な~んて超面倒くさい作業が全部オンラインでできるようになった超画期的システム。
マイページで値引き交渉したりとか試乗予約したりとかディーラーと全部直接交渉できてしまう「WEB上で」。
とりあえずやっておいて一切の損なし!
「オンライン新車一括見積りサービス」
https://autoc-one.jp/newcar/
コメント