業者指定の一括査定方法や交渉・電話対応など回避しつつ査定を受ける方法
更新日:2018年07月21日
「業者から一気に電話が掛かってくるあの連続攻撃だけはどうしても苦痛!嫌過ぎる!」
また、こんな場合もあるかも知れません。
「世話になったあの業者さんの査定だけは今回も受けておきたい」
例えば著者の場合、電話攻撃は一切苦痛になるどころかサクサクこなして気持ちいいくらい。全然OKなんですが、業者さんだけは選びたいなって思うことがあります。
というのも、前回売却時にオートバックスさんが査定に来たことで一気に景色が変わったんですよね。
他社は20万、30万円と査定を出してくる中、サラッと50万円の査定を出して「他社さんには言わないでくださいね?」とクールに去っていきました。

実際にオートバックスさんに来てもらったときの様子。
結果、12年落ち12万キロのオンボロ中古車でも50万円オーバーで買い取ってもらえたんですよね(結局他社さんが粘って更に上乗せできたんですが)。
だから、著者的には次回以降もぜひオートバックスさんには査定しにきて欲しい!と思っているわけです。
もちろんこれは著者の場合なので、できるだけ業者を選んで、かつ沢山の電話は受けたくない、という人は多くいるでしょう。
知識の少ない女性の場合は特にそう思うかも知れません。
そんな方向けに、
業者指定できる一括査定
そもそも電話攻撃や交渉事が苦手な方にはかなり使い勝手が良い査定方法
この2点について深掘りして詳しくまとめてみましたので、ぜひ有効活用してみてください。
「これなら受けてみようかな」と思える査定方法が見つかりますよ。
業者指定ができる一括査定はカーセンサーだけ
結論から言うと、業者指定をしたい場合はカーセンサーを使ってください。カーセンサー公式HP
ただ一点注意点としては、「希望業者がいるかどうかは車種と地域による」という点。
実際に今著者が乗っているエルグランドで試してみた結果が下記キャプチャ画像の通り。

査定して欲しい業者をチェックボックスで選択することができるようになっている。
目黒区在住、車種はエルグランド、という条件に対して「あなたの車を買い取りたい」という業者が自動でピックアップされています。
この条件では、「ビッグモーター、ガリバー、カーチス、アップル、横浜ユーポス、BeanS、愛車広場カーリンク首都圏出張査定センター本部、ラビット」の計8社が候補で、チェックボックスを外さなければこのまま8社からメールまたは電話で連絡が入り、実際の査定に移っていくという流れに。
例えば「ガリバーは以前使って対応が悪かったので外したい」という場合、チェックを外せば連絡が来ないようにもできるということです。
「希望業者だけ呼べる」という使い方と、「来てほしくない業者を任意で除外する」という機能がカーセンサーには付いているということですね。
連絡をメールだけにすることもできる可能性あり
カーセンサーには他社にない唯一できる機能として「連絡をメールだけにして欲しい」という条件を付加できるようになっています。車一括査定の最大のデメリットだと感じる人が多い「連続電話攻撃」を回避したいという人が多いことを著者は経験的に理解していますし、気持ちも分からないでも無いです。
(ただし電話を受けたほうが絶対的にメリットが大きい理由は後述します)
そんな場合に活躍するのがこの機能。方法は2つ。「よりガードを固める」という言い方が適切でしょうか。
1)「メールOK」が使える業者だけを選択する
方法は簡単で、条件入力をしたら出てくる業者の「詳細」を押して、
「メールOK」となっている業者だけを選択。

ただ、試してみた結果だけで言うと「メールOK」の業者はゼロ。やっぱり実際に査定に来ないことには話にならないのも理解できます。
そんな場合は次の2番目の方法で。
2)備考欄に希望を記入する
カーセンサーには備考欄があります。その開き方が下図。
備考欄に「メール連絡のみでお願いします!」と記入しておく。

上記の方法で連絡方法をメールのみに指定してガードを固めることができます。
ただし100%ではない可能性があるため、連絡が来た場合はちゃんと受けておくことをおすすめします。
いえ、真剣に車を高く売りたいという場合は、ちゃんと電話連絡を受けて実際に査定に来てもらうべきです。
普通に考えれば分かるんですけど、実際に来てもらわないことには正確な査定はできないし、ましてや業者も高く買いたくても現物を見ないことには高額査定を付けようがありません。
ここだけは事前に知っておいたほうが得策。当たり前なんですけどね。
選択画面に希望する業者がいない場合は?
著者のように「オートバックスさんにもう一回来て欲しい!」という場合、カーセンサーの選択画面にオートバックスがいなければ来てもらえません。この場合はもう、実際に家から一番近い店舗へ実際に持ち込みするしかない。
持ち込みするのは面倒なんですが、手段としては有効です。
一括査定で高額金額をゲット、最高値を把握したらそのまま希望業者に持ち込みして「これよりも高く買ってくれるなら今すぐ売ります」と伝えられるためです。
ただ、たくさんの買取会社を1社ずつまわっていくのは大変だし時間がないと無理。
どうしても見て欲しい業者がいる場合のみ、自分で足を運んで見てもらうことはできれば実践したほうが良い、という感じです。
【交渉事や対応が苦手な人向け】査定の選択肢厳選2つの方法
ここまでは一括査定を使った方法での業者の選び方を解説しましたが、実は一括査定以外でも効率的に、かつ電話連絡を回避しつつ高額査定を受ける方法があります。一括査定もだんだんと進化してきたんですよね。
1社だけからの連絡のみ【ユーカーパック】

「ユーカーパック」も一括査定と仕組みは同様ですが、特筆すべきは一般的な一括査定と根本的に違い「電話が一社だけからしかかかってこない」という点。
要は運営会社が窓口になっている一括査定なので、沢山の業者から連絡が来るのをカットできるんですね。
要は運営会社が窓口になっている一括査定なので、沢山の業者から連絡が来るのをカットできるんですね。
特に交渉事が苦手だし面倒くさいことはイヤ!という人にはこちらのサービスがかなりおすすめ。
中古車買取りライブオークション【カープライス】

通常、カーオークションはJU(日本中古車自動車販売協会連合)に加盟した古物商ラインセンスを持った認定業者しか出入りできません。
ただしカープライスは一般の人でも参加できるライブ型中古車オークションサービス。
こちらも一括査定と同様複数の業者参加型ですが、売る本人は入札状況をライブオークション形式で眺めつつ一番高値を付けた業者に売ることができるという仕組み。
ただしカープライスは一般の人でも参加できるライブ型中古車オークションサービス。
こちらも一括査定と同様複数の業者参加型ですが、売る本人は入札状況をライブオークション形式で眺めつつ一番高値を付けた業者に売ることができるという仕組み。
素人参加型オークション
カープライスの詳細はもちろん、オートオークション自体がどういった仕組みになっているのか、実際に我々業者ではない人間が参加できるのかどうかについても詳しく解説。他にも車を売る方法はあるにはあるが…
実際に業者さんを指定して売る方法や、個人間での売買方法もありますので紹介しておきます。ただし上級者向け。それほどおすすめはしません。
ネットオークションで売る【ヤフオク】
https://auctions.yahoo.co.jp/
ヤフオクで車を売っている人や業者も沢山いますよね。
著者も一度は検討してみたのですが、正直言って難易度が高く、またトラブルや事後手続きなどもかなり面倒なためおすすめの方法とは言えません。
念のためこちらについてもデメリット面を深掘りして詳しくまとめています。
ヤフオクで自らが出品者となる
ヤフオクで車を売ることのメリットやデメリットはもちろん、出品代行業者を使って売る方法についても。【グー買取】なら完全に業者を指定できる!ただし…
https://auction.goo-net.com/
こちらは一括査定ではなく、自分の車種や情報を入力すると、その車を買い取ってくれる可能性があるお近くの中古車ディーラーが出てくる仕組み。
そこに対して自分で連絡をして実際に査定をしてもらう、といった流れになります。
例えば、著者が買ったエルグランドを例に取ると、「東京」「日産」「エルグランド」と入力して「買取強化店を探す」をポチッと押したら、「そのエルグランド、欲しい!」というお店がズラッと出てきます。

先述の通り、自分で完全に業者を指定したい場合はこのGoo買取はすごく使えるシステムなんですけど、、、
もしこの記事を読まれている方で、真剣に、超高値で、どうしても高額売却したい!と思っている場合には辞めておきましょう。
なぜって、これ、自分で売りたいって連絡するわけですから、立場は完全に業者の方が上なんですよね。
価格交渉もあまり通用しない可能性が高いのはもちろん、すぐ横にライバル会社もいない状況で買取価格競争も一切起きない。
価格競争が起きなければ当然高値は非常に付きづらくなるのは当然です。
(ただし、一括査定を使ったあとで更に業者を絞り込んでピンポイントで持ち込むなら、逆に十分有効な手段になりえます。)
業者選定と電話連絡回避のまとめ
まずは必須でカーセンサー利用というのが前提になりますが、カーセンサー使うのは嫌だ!という場合には下記を参考にそれぞれ使ってみてください。- 業者も選べて一番高値で売れる確率が高い(持ち込みなし)→カーセンサー
- 連絡は1社だけにして欲しいorオークションに参加して売りたい→車査定・買取の窓口 または カープライス
- とにかく自分が選んだ業者だけで査定して欲しい(要連絡and持ち込み)→Goo買取
※追伸:高く売れる仕組み自体をしっかり理解しておく!
なぜカーセンサー(または他の一括査定)を使うのが一番高く売れやすいかと言えば答えは超簡単、「現場で業者同士が火花を散らして価格競争を行うから」です。
しかもその買取業者さんたちは、「あなたの車を今すぐうちに買い取らせてください!」とわざわざ遠くから足を運んで自宅まで査定に来ている業者「だけ」が来ているわけです。
魚を釣るには魚がいない場所じゃないと釣れません。業者はまさにその魚。一括査定はその魚を釣るための釣り堀。
高く売る=競争させる、これだけは自然の摂理として当然の仕組みです。
圧倒的な査定差額を引き出すためには一括査定ありきで考えておくのが大原則なのは間違いないことをぜひ覚えておいてください。
どうしても対応が面倒で受けたくない、一括査定を代理でやって欲しい、という場合は、上記で紹介した「ユーカーパック」でお願いするのが良いでしょう。
※追々伸:個別で大手業者に査定して貰う場合
「前に世話になった業者にもう一度査定してもらいたい」「試しにあの有名店で見てもらったらどうなるか」と考える場合もあるでしょう。著者もそれぞれの業者が実際どうなのか評判も気になったため、大手の中古車買取店を使った人たちの口コミをリサーチしてみましたので、気になるお店があれば参考にしてみてください。